ヘッドタグ アジの刺身に実山椒の醤油漬けを合わせてみた | ぐっさんのブログ
PR

【自家製実山椒の醤油漬け】アジの刺身に合わせたら想像以上に旨かった話

日常

先日、自家製で「実山椒の醤油漬け」を仕込みました。
香り豊かな実山椒は、日々の食卓にちょっとしたアクセントを加えてくれます。

今回は、その実山椒の醤油漬けをアジの刺身に合わせてみたら……
想像以上に相性抜群!

香りが立つだけでなく、魚の旨味も引き立ち、
「これはリピート確定だ」と思ったのでご紹介します。


実際に合わせてみた感想

香りが立つ瞬間がたまらない

容器から醤油を注いだだけで、
ふわっと山椒の爽やかな香りが立ちのぼります。

「これは間違いないな」と思わせる瞬間でした。

アジの刺身と実山椒の相性が抜群!

アジの刺身に、山椒醤油+実山椒の粒をのせてパクリ。

ピリッとした山椒の風味とアジの甘みが絶妙に絡みます。
醤油漬けにしたことで辛味はほどよく和らぎ、香りが際立つ。

「青魚×実山椒」、これはクセになります。


実山椒の醤油漬けの作り方(簡単に紹介)

今回の実山椒の醤油漬けは、こんな感じで作りました。

  1. 実山椒を塩ゆでしてアク抜き
  2. 醤油に漬けて冷蔵庫で数日保存

\ 実山椒はネット通販で購入できます /


他の魚にもおすすめ!

今回はアジでしたが、以下の青魚系にも間違いなく合います。

  • イワシ
  • カツオ

ぜひいろいろ試してみてください!


まとめ

青魚好き、山椒好きにはぜひ試してほしい**「実山椒醤油×刺身」!**

おうちで簡単にできるので、ぜひ挑戦してみてください。
リピート確定の美味しさでした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました