ラーメン日誌 🏮✨ 番外編:佐賀ラーメンの魅力!一休軒 呉服町店で本場の味を堪能 🍜 ラーメン好きなら、地域ごとの個性あふれるラーメンを楽しみたいもの。今回は佐賀県のご当地ラーメン、佐賀ラーメンを味わうべく、🏠 「一休軒 呉服町店」 へ行ってきました。 2025.03.04 ラーメン日誌
ラーメン日誌 【所沢の隠れた名店】絶品ラーメンを堪能!まるふじ食堂の本格醤油ワンタン麺 導入文所沢には、多くのラーメン好きが見落としてしまいがちな隠れた名店が存在します。今回は、そんな隠れた名店のひとつ「まるふじ食堂」をご紹介。ここでは、醤油の香りが食欲をそそる本格ラーメンや、ツルッとした食感がたまらないワンタン麺を味わうこと... 2025.02.17 ラーメン日誌
ラーメン日誌 【二郎系】武蔵小金井 自家製麺まる太 今年2件目のラーメンは武蔵小金井駅から徒歩30分ほどのところにある自家製麺まる太さんにいってきました。微乳化スープの旨味の強いスープに極太麺は相性バツグンです! 2025.02.02 ラーメン日誌
日常 【完全レポ】ふるさと納税で七尾市産の能登牡蠣を食べてみた! ふるさと納税の返礼品として、石川県七尾市から能登の牡蠣が届きました!!!!能登風土七尾山「能登かき」殻付き〔35~40個〕(15,000円)※2025年1月16日現在21,000円アフィリエイトリンクなぜ能登牡蠣を買おうと思ったのか・とにか... 2025.01.20 日常
日常 【成田】繫忙期でも待たずに食べられる!近江屋で名物鰻をいただく! どうも!ラーメン大好きなぐっさんです!!今回は成田山新勝寺へ遅めの初詣へいってまいりました!いつもであれば、ラーメンの記事をあげるのですが、今回はせっかくの成田ということで、名物鰻をいただいてきました!!初詣客で賑わうなか、気軽に鰻をいただける「近江屋」さんを紹介します。 2025.01.13 日常
ラーメン日誌 【富士丸系】上福岡 ラーメンそら あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願い申し上げます。今回は2025年の麺初めとして上福岡駅近くにある「ラーメンそら」さんへ初訪問してきました。麵初めにふさわしい完成度の高い満足度抜群の美味しいラーメンでした! 2025.01.05 ラーメン日誌
日常 【文系でも一発合格】危険物取扱管理者乙種第4類の合格のために必要なこと 危険物取扱管理者乙種第4類とは消防法により、一定数以上の危険物を貯蔵し、または取り扱う化学工場、ガソリンスタンド、石油貯蔵タンク、タンクローリー等の施設には、危険物を取り扱うために必ず危険物取扱者を配置する必要があります。→そのなかでも乙種... 2024.12.30 日常
ラーメン日誌 【食べログ上位常連】寿製麺よしかわ川越店に行ってみた この度、埼玉屈指の実力店「寿製麵よしかわ川越店」に初訪問してきました。口コミ通り、ラーメンのクオリティはもちろんのことご飯ものも美味しい評判通りのお店でした! 2024.07.30 ラーメン日誌
ラーメン日誌 【冷やし二郎?】用心棒本号店 冷やしまぜそばで夏を乗り切ろう! 暑い季節がやってきてバテ気味の方にはいよいよ暑さが本格的になってきて体がだるさを感じる日々ですが、そんな夏を乗り切るために「冷やしまぜそば」をいただきに今回は「用心棒 本号店」さんへ訪問してきました! 2024.07.07 ラーメン日誌
ラーメン日誌 【所沢】麺屋HAKU 今回は西武池袋線・新宿線「所沢駅」から徒歩5分ほどの裏路地にある「麺屋HAKU」さんへ訪問してきました!こちらでは上品なラーメンをいただける穴場なお店となっております! 2024.06.30 ラーメン日誌